近年社会環境が急激に変化する中で、行政はもとより、私たち地域住民が
自分たちの住むまちを自分たちの手で良いまちにして行こうとする取り組みの
重要性が高まっています。
このような中で、若松地区では、地域の関係機関、団体が連携を持ち、将来
の地域のあるべき姿を考えつつ地域の様々な課題を協議し、自分たちの地域に
必要な活動を行うため、平成24年4月「若松地域づくり協議会」を設立
しました。
大黒屋光太夫の偉業を受け継ぎ、
「明るく連帯感のある豊かで住みよいまちづくりを進める為に」
をモットーに、子供から高齢者まで地域内の各種団体が横の繋がりを
持ち、事業活動に誰もが楽しく参画、参加できる環境づくりを推進すること
を目標とする。