・会主催の単発講座や定期講座を開催。
・地域や公民館と連携して生涯学習推進活動を行う。
・地域や住民の要請に応じた活動を行う。
・住民が自分とっての生涯学習をみつけるきっかけ作りと、そのサポートや学習相談を行う。
・読み聞かせボランティア活動
・他団体との交流を行う。
・活動資金を得るための取り組みを行う。
・出前講座事業
(指導可能分野は、パソコン、料理、健康講座、歴史、食文化、介護食、高齢者レクリエーション、子育て支援、文学、傾聴、コーチング、折り紙、絵本の読み聞かせなど)
・講師派遣事業
・折り紙ボランティア活動
・27年度は、主催単発事業9回、主催定期講座2講座、出前講座24回、講師派遣10回、ほか社会貢献事業・・・実施