九条の会すずか

団体登録番号

14

団体名

きゅうじょうのかいすずか
九条の会すずか

活動分野

男女共同参画・人権・平和

活動目的

日本国憲法は『平和憲法』といわれます。それは憲法第九条があるからです。そのおかげで日本は,戦後一度も戦争することなく平和国家を貫いてきました。しかし,その『平和憲法』が,今こわされようとしています。
そのような中,2004年6月にノーベル賞作家大江健三郎氏をはじめ日本を代表する知識人9氏が『九条の会』を立ち上げ,平和憲法を守ろうと全国に呼びかけました。そのアピールに応え,鈴鹿市でも2005年3月,170名の参加で設立されました。平和憲法を守るために、学習会や広く市民にアピールする活動を行います。

活動内容

憲法九条を守り,平和を守るために・・・学習会や講演会を開いたり,広く市民にアピールする活動を行います。
財政は,会員や市民の皆さんの募金によって活動します。
月一回程度,世話人会を行います。世話人は誰でもなれます。

詳しくはブログをご覧ください。

詳細情報

代表者名:稲垣 恵美子(いながき えみこ)
設立年月:平成17年3月
会員数 :431名

連絡先

宛先:稲垣 恵美子
メール:suzuka_9jyou@yahoo.co.jp

関連URL  

list page page top

掲載情報募集

市民活動の解説

活動団体一覧

すずか市民活動広場のお知らせ

お役立ち情報

特集

団体新着情報

助成金情報

よくある質問

お問い合わせ

鈴鹿市

鈴鹿市男女共同参画センター ジェフリーすずか